Softonic のレビュー

カーソル分身の術! デュアルモニターや巨大画面でも瞬間ジャンプ&クリック

カーソル兄弟は、マウスカーソルを2つに増やし、操作位置を切り替えることができるツールです。デュアルモニターや大画面を使うと操作領域が広くなりたくさんのウィンドウを扱うことができますが、カーソルの移動も増えます。移動が増えただけで、作業効率が向上しているのかどうか自信を持てない人もいるでしょう。そこでこのカーソル兄弟を導入すれば2つのカーソル間で瞬間移動ができ、モニターの端から端へマウスを動かす手間を省くことができます。

カーソル兄弟をインストールして起動すると、いつもの白いカーソルのほかに、赤いカーソルが現れます。赤いカーソルはこのままでは動きません。画面上の操作主導権は白いカーソルの方にあります。しかし、マウスのホイール(中ボタン)を一度クリックすると、なんと、カーソルの色が入れ替わるではありませんか。クリック一つで操作対象を切り替えることができるのです。

たとえば、デュアルモニター環境だった場合、右のモニターで表計算ソフトなどを開き、入力したいセルの上にカーソル(1)を置きます。ホイールを押してもう一方のカーソル(2)をアクティブ(白)にします。左のモニターでブラウザーなどを立ち上げ、テキストをコピーします。中ボタンを押して、(2)をアクティブにします。その場で貼り付けを実行すれば、ほとんどカーソル移動なくしてウィンドウをまたぐ作業が完了するというわけです。

カーソル兄弟はマウスカーソルの瞬間移動を可能にしてくれるツールです。大画面環境などで目印として活用すれば、「あれ?さっき見ていたのはどこだっけ?」という視線移動や、作業の無駄を減らすことができます。ただし、小さなモニター環境では特に役立たないでしょう。

  • 高評価

    • カーソルを2つ切り替えて利用できるようになる
    • 2つのカーソル間の瞬間移動が可能になる
    • 動かすカーソルは1つだが、もう一つのカーソルを目印として残しておける
  • 低評価

    • 「2つのカーソルを切り替える」という操作に慣れる必要がある
 0/2

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    1.3

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows XP

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    544

  • サイズ

    123.31 KB

  • 開発者/メーカー



ユーザーレビュー

あなたはカーソル兄弟を試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
カーソル兄弟のレビュー